
個展関係


2023年11月3日 〜9日
第23回個展 「山本茂富 山の絵とバッジ展」
同時開催「山本茂富の足跡展」
「小田博子の軌跡展」
2023年11月3日(金)〜9日(木)まで、小田原三の丸ホールにて個展を開催。
これまでに製作した油彩、素養、バッジを展示。6日(月)は休み。
会場
小田原三の丸ホール
小田原市本町1丁目7−50
電話0465−20−4152


影山市湖西市長と共に

同時開催「山本茂富の足跡展」

同時開催「小田博子の軌跡展」


2016年4月28日 〜30日
第22回個展 「登山バッジ展」
2016年4月28日(木)〜30日(土)まで、横浜・山手イタリア山庭園に在る洋館・ブラフ18番
館にて個展を開催。
一作家オリジナルデザインによる登山バッジ展という、大変珍しい個展です。約4年間に製作し
たバッジ157点と原画の一部を展示。
会場
山手イタリア山庭園
横浜市中区山手町16
電話045−662−6318
 
 
 
伝説のバッジコレクターの方々と共に


2012年3月20日 〜25日
第21回個展 「山本茂富展」
豊橋市美術博物館は、昭和54(1979)年6月に吉田城址(現在の豊橋公園)に建てられまし
た。この美術博物館は自分が生まれ育った湖西市の隣町に在る為、幾度も訪れていますが、
中村正義展を見たときの印象が一番強烈に残っています。ぜひ、一度は個展を開いてみたい
と思っていた場所で21回目の個展を開催しました。
開催期間
2012年3月20日(火)〜25日(日)
9:00〜17:00 ただし、3/25最終日は16:00まで
会場
豊橋市美術博物館
住所 愛知県豊橋市今橋町3−1(豊橋公園内)
 
 
豊橋ケーブルネットワーク・制作第一グループ早川修平氏より取材を受け、ニュース番組にて
放送されました。

東愛知新聞社・星野のりこ編集委員より取材を受けました。


2010年4月29日〜5月2日
第20回記念個展 「トルコ紀行」
2010年4月29日(木)〜5月2日(日)まで、横浜・山手イタリア山庭園に在る洋館・ブラフ18
番館にて個展を開催。
内容は、3年前に訪れたトルコの風景・人物を題材にした約40点による油彩・素描の展覧会
です。
会期中には、深田クラブの方によるツアーも開催され、大勢の方に見て頂きました。
会場
山手イタリア山庭園
横浜市中区山手町16
電話045−662−6318




2007年3月9日〜13日
「遥かな道・シルクロード」展 (第19回個展)
2007年3月9日(金)〜13日(火)まで開催された第19回個展の画像です。2年前に訪れた
西安からウルムチまでの風景画40点を中心とした絵画展です。
会場
横浜市中区山手町16 電話045−662−6318
開園時間9:30〜17:00(7月、8月は18:00まで)


クーミンさん

深田クラブの方々と

2004年5月9日 〜14日
「東風・西風」展 (第16回個展)
2004年5月9日(日)〜5月14日(金)まで、銀座・竹川画廊で開催された第16回個展 「東
風・西風」展 の画像です。中国の桂林をテーマに据えた絵画展です。
会場
竹川画廊
東京都中央区7−7−7
電話 03−3571−0320
 




2003年6月30日 〜7月6日
第15回個展 「古都逍遥」展
横浜・イタリア山庭園ブラフ18番館で6月30日(月)〜7月5日(土)まで開催された第15回個
展 「古都逍遥」展の画像です。京都、奈良をテーマに古都の四季を描いた作品展です。
会場
横浜市中区山手町16 電話045−662−6318
開園時間9:30〜17:00(7月、8月は18:00まで)





2003年4月16日 〜20日
ふじみ野・スペース耀 第14回個展「異国」展
2003年4月16日(水)〜20日(日)まで、ふじみ野・スペース耀で開催された第14回個展「異
国」展の画像です。海外を描いた小品展です。
会場
スペース耀
埼玉県富士見市勝瀬3543
電話 049−269−4419





2001年3月13日 〜18日
「季節模様」展 (第12回個展)
埼玉県立近代美術館・一般展示室1で2000年3月13日〜18日まで開催された第12回個
展、「季節模様」展での画像です。名古屋芸大卒業後の作品約300点を一挙展示いたしまし
た。
会場
埼玉県立近代美術館
330−0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤9−30−1
電話 048−824−0119
http://www.momas.jp






1999年5月3日〜 9日
「陽の中で風と遊ぶ」展 第9回個展
1999年 川越・ぎゃらりー六左右衛門での第9回「陽の中で風と遊ぶ」展の模様です。ネパー
ルをテーマにした個展です。




1998年5月4日〜 10日
銀座・竹川画廊 第8回個展「太陽の匂いのする場所」展
1998年5月4日(日)〜5月10日(土)まで、銀座・竹川画廊で開催された第8回個展 「太陽の
匂いのする場所」展の画像です。ネパールトレキングをテーマに据えた絵画展です。
ネパール大使の来館を頂きました。
会場
竹川画廊
東京都中央区7−7−7
電話 03−3571−0320




当サイト内の画像およびテキストの無断使用を禁止します。

|